|
|
|
典型的な水いぼは、円形で光に反射して白っぽく見えます。
単発でできることもありますが、たくさんできることの方が多いようです。
水いぼは数が少ないうちに摘除して治してしまうことが大切です。放置しておくと必ず増えます。
カポジ水痘様発疹症を合併している場合には、カポジの治療をしてからでないと取れません。
ちなみに、アトピー性皮膚炎があると水いぼができやすくなります。
アトピーの治療を普段からしっかりしておくことが水いぼの予防にもなります。
|
水イボ(肩) |
|
お子さんの肩に見られた典型的な水イボの発疹です。 丸くきれいな円形状の発疹です。 |
水イボ(体)M |
|
お子さんの体に見られた典型的な水イボの発疹です。 真珠のように丸くきれいな形をしています。 自然に治ることは稀ですので、数が5個以内で治療して摘除しましょう。
|
水イボ(体)L |
|
お子さんの体に見られた典型的な水イボの発疹です。 水イボは数が少ない5個以内のうちに摘出しましょう。 |
水イボ(おちんちん)A |
|
お子さんのおちんちんに見られた典型的な水イボの発疹です。 白く見えるのが、水イボです。 |
水イボ(体)K |
|
お子さんの体に見られた典型的な水イボの発疹です。 円くて、少し盛り盛り上がっています。 |
水イボ(おしり)A |
|
お子さんのお尻に見られた典型的な水イボの発疹です。 真珠のように丸く見えるのが特徴です。
|
水イボ(足)C |
|
お子さんの足に見られた水イボの典型的な発疹です。 水イボは、このように部分的に集合していることが多く見られます。 赤ちゃんの太ももに見られた水イボの典型的な発疹です。
|
水イボ(腕) |
|
お子さんの腕に見られた縦状の水イボの典型的な発疹です。 このお子さんは、かなり年齢の大きなお子さんでした。
|
水イボ(足)B |
|
赤ちゃんの太ももに見られた水イボの典型的な発疹です。
|
水イボ(体)J |
|
お子さんの体に見られた水イボの典型的な発疹です。 水イボは、このように、拡がりますので、5個以内で、摘除して治しましょう。
|
水イボ(脇の下) |
|
お子さんの脇の下に見られた典型的な水イボの発疹です。
|
水イボ(体)I |
|
お子さんの体に見られた水イボです。 水イボは、このように円く盛り上がっているのが、特徴です。
|
水イボ(首)A |
|
首の後ろ側に見られた典型的な水イボです。 この場所に水イボが見られるのは、珍しいです。
|
水イボ(体)H |
|
お子さんの体に多発して見られた水イボです。
|
水イボ(お腹) |
|
お子さんのお腹に多発して見られている水イボです。
|
水イボ(お腹)A |
|
お子さんのお腹に見られた典型的な水イボです。 伝染性軟属腫と言いまして、皮膚にウイルスが感染して出来たものです。 皮膚がデリケートなお子さんによく見られますが、このお子さんはアトピー性皮膚炎がありました。 大きな水イボは中央がお臍のように凹みがあります。
|
水イボ(足)A |
|
お子さん足に見られた水イボです。 多数の水イボが見られていますが、このお子さんの水イボは周囲に赤みがあり、このために治りにくい状態になっていますので、漢方薬で赤みをとりませんと、治っていきません。
|
水イボ(体)G |
|
お子さんの体に見られた水イボの典型的な発疹です。 このお子さんの水イボは、周囲に赤みがありますので、治りにくい状態になっています。 漢方薬で赤みをとりませんと、水イボを取り除いても、治りません。
|
水イボ(体)E |
|
お子さんの体に見られた水イボです。 通常の水イボと異なり、周囲に赤みが強く見られます。 このようなお子さんでは、漢方薬で赤みを改善してから、水イボの治療をしませんと良くなりません。
|
水イボ(体)F |
|
お子さんの体に見られた水イボの典型的な発疹ですが、周囲に赤みが強く治りにくい状態になっています。 赤みを漢方薬で治していきませんと、水イボも治りません。
|
水イボ(体)C |
|
お子さんの体に多発して見られた水いぼです。 水いぼはそのままにしておいても自然には治りませんので、数が5以内の少ないうちに取り除きましょう。
|
水イボ(体)D |
|
お子さんの体に多発して見られる水いぼです。 水いぼは5個以内の少ないうちに取り除きましょう。
|
水イボ(背中)A |
|
水イボ(背中)B |
|
お子さんの背中に見られた水イボです。 水イボは、増えてきますので、数少ないうちに治療しましょう。
|
水イボ(体)B |
|
お子さんの胸に見られた水イボです。 たくさん見られています。 水イボは、数少ないうちに、とって治しましょう。 水イボは、自然には、治りません。
|
水イボ(足) |
|
お子さんの足に見られた水イボです。 水イボはこのように集中して出来る事が特徴です。
|
水イボ(背中) |
|
お子さんの背中に見られた水イボです。 このお子さんは、アトピー性皮膚炎がありますので、皮膚の表面の小さな傷から水イボのウイルスが入りこみ、水イボができますので、アトピー性皮膚炎を治すことで、水イボを防ぐ事が出来るのです。
|
水いぼ(首) |
|
赤ちゃんの首筋に見られた水いぼです。 水いぼはたいてい白く見える事が多いですが、ここに見られる水いぼは周囲が赤くなっています
|
水イボ(体)A |
|
お子さんの体に多数見られた水イボです。 小さな円形の水イボが、沢山見られています。 このお子さんは、水イボは自然に治ると言われていて、一向に治る気配がないのでクリニックにいらっしゃいました。 水イボは数が5個以内、少ないうちにとりましょう。
|
水イボ(体)@ |
|
お子さんの体に見られた典型的な水いぼです。 水いぼはこのように同じ場所に集まって見られる事がよくあります。 |
水イボ(おちんちん) |
|
ペニスに見られたみずイボです。 おちんちんにみずイボが出来るのは珍しいです。 |
水イボ(おしり) |
|
アトピー性皮膚炎とカポジ水とう様発疹症が重症であったために初めは水イボがを摘除できなかったお子さんの水イボです。 アトピー性皮膚炎とカポジ水とう様発疹症を治療した後に、この写真のような状態になれば初めて水イボを摘除する事が出来るのです。 |
水イボとカポジ水痘様発しん症の合併症 |
|
白い丸い発しんがたくさんみられていますが,これは水イボでポップスウィルスによる皮膚の感染症です。それに混じってみられる赤い丸い発しんはカポジ水痘様発しん症というヘルペスウィルスによる皮膚の感染症です。 水イボにカポジ水痘様発しん症が合併するのは大変珍しいケースです。 この場合は,まずカポジ水痘様発しん症を飲み薬で治してから水イボの治療(摘出)をしないと治りません。
|
水いぼ@ |
|
単発の水いぼです。
|
水いぼA |
|
複数見られる水いぼですが、このように多数のいぼが見られるのは、アトピー性皮ふ炎のお子さんに多いです。
|
|
COPYRIGHT(C)2009 たんぽぽこどもクリニック ALL RIGHTS RESERVED.
|
|